灌頂歴名とは?

書道
投稿日:2021年5月28日
灌頂歴名1

灌頂歴名とは

  1. 灌頂歴名の読み方は?
  2. 灌頂歴名とは?
  3. 灌頂歴名の特徴は?

灌頂歴名の古書販売ページを見る


灌頂歴名の読み方は?

灌頂歴名は、「かんじょうれきめい」と読みます。

灌頂歴名とは?その内容

弘法大師 空海が書いたもので、弘仁3年冬および弘仁4年春に高雄山寺(たかおさんじ)で空海から灌頂を受けた人名を記録した手記です。
国宝に指定されており、真言密教最初の灌頂を行なった宗教史上重要な文献で、書道の手本としても人気が高いです。

巻子本で、表紙は金襴、料紙は楮紙。
縦28.8cm長さ266.1cm

灌頂歴名の特徴は?

行書・草書をまぜて、一時に書いたのではなく、数度に分けて書かれています。
第一張の四行の書風と第二張以下の書風は少し違いがあります。
第一張の書風は、頭部が狭くて底部の広い文字が多くあります。
第二張以下の書風は、重厚で顔真卿風、縦長で右上がりの文字が多いです。
空海の書は一様ではなく、時と場合に応じた書き方をしますが、一部空海の真跡と認められない部分もあります。
空海の真跡と認められない部分は、文字が小さく点画細く、筆力も弱いです。

灌頂歴名2

灌頂歴名の古書販売ページを見る

大筆 欧法筆5号 一休園 純イタチ毛

大筆 欧法筆5号 一休園 純イタチ毛
[A-010]
販売価格: 5,184円 (税込)
詳しくはこちら

清書用書道半紙 時雨(手漉半紙)100枚

清書用書道半紙 時雨(手漉半紙)100枚
[re-008]
販売価格: 660円 (税込)
詳しくはこちら

練習用書道半紙 和心(機械漉半紙)100枚

練習用書道半紙 和心(機械漉半紙)100枚
[w-559]
販売価格: 305円 (税込)
詳しくはこちら

顕微無間2.0丁型 墨運堂 漢字清書用墨

顕微無間2.0丁型 墨運堂 漢字清書用墨
[1003]
販売価格: 1,936円 (税込)
詳しくはこちら

作品用半切 紅梅 10枚

作品用半切 画仙紙 紅梅 10枚
[ha-010]
販売価格: 480円 (税込)
詳しくはこちら

作品用半切 加工紙 No.107 10枚

作品用半切 加工紙 No.107 10枚
[ha-024]
販売価格: 768円 (税込)
詳しくはこちら

~書道ライフを快適・豊かに~

書道専門店 大阪教材社

盛喜 一輝 KAZUTERU MORIKI
大阪府堺市中区深井中町1994‐3
TEL     072-277-1237
FAX     072-277-6301
URL     http://www.osakakyouzai.com/
E-mail  moriki@osakakyouzai.com