近衛信尹とは?

書道
投稿日:2023年4月5日
近衛信尹

近衛信尹とは?

    1. 近衛信尹の読み方
    2. 近衛信尹ってどんな人?
    3. 近衛信尹の書

近衛信尹の古書販売ページを見る


近衛信尹の読み方

近衛信尹は、「このえ のぶただ」と読みます。

近衛信尹ってどんな人?

近衛信尹は、安土桃山時代から江戸時代初期にかけての公卿で、関白・近衛前久の子、近衛家18代当主。
1565-1614年
初名:信基、18歳で信輔に改名、33歳で信尹と改名します。
号:三藐院(さんみゃくいん)

官位は13歳で従三位、内大臣、左大臣を経て42歳で関白になり、50歳で亡くなります。

近衞信尹の書

近衛信尹は、はじめ青蓮院流(しょうれんいんりゅう)の書法を学び、慶長になってから近衛流や伝統的な三藐院流(さんみゃくいんりゅう)の書風に変化します。その後、藤原定家の書風が加わり、近衛信尹独自の個性を加味した力強い筆力で速書きの豪放な書風が確立します。
近衛信尹の書は、生存中から多くの人々に愛好され、公家階層だけでなく、武将や町人にまで広まります。

近衛信尹の書は、潔く、豪快で、力強いのが特徴です。
真跡としては、書状をはじめ懐紙・短冊・色紙・消息・日記・写本などが多数あります。

近衛信尹は、後世本阿弥光悦、松花堂昭乗とともに「寛永の三筆」といわれますが、元々は「平安(京都)の三筆」「洛下(京都)の三筆」といわれていました。

近衛信尹の古書販売ページを見る

大筆 欧法筆5号 一休園 純イタチ毛

大筆 欧法筆5号 一休園 純イタチ毛
[A-010]
販売価格: 5,184円 (税込)
詳しくはこちら

清書用書道半紙 時雨(手漉半紙)100枚

清書用書道半紙 時雨(手漉半紙)100枚
[re-008]
販売価格: 660円 (税込)
詳しくはこちら

練習用書道半紙 和心(機械漉半紙)100枚

練習用書道半紙 和心(機械漉半紙)100枚
[w-559]
販売価格: 305円 (税込)
詳しくはこちら

顕微無間2.0丁型 墨運堂 漢字清書用墨

顕微無間2.0丁型 墨運堂 漢字清書用墨
[1003]
販売価格: 1,936円 (税込)
詳しくはこちら

作品用半切 紅梅 10枚

作品用半切 画仙紙 紅梅 10枚
[ha-010]
販売価格: 480円 (税込)
詳しくはこちら

作品用半切 加工紙 No.107 10枚

作品用半切 加工紙 No.107 10枚
[ha-024]
販売価格: 768円 (税込)
詳しくはこちら

~書道ライフを快適・豊かに~

書道専門店 大阪教材社

盛喜 一輝 KAZUTERU MORIKI
大阪府堺市中区深井中町1994‐3
TEL     072-277-1237
FAX     072-277-6301
URL     http://www.osakakyouzai.com/
E-mail  moriki@osakakyouzai.com