急就章とは?

書道
投稿日:2021年6月2日
急就章

急就章とは?

  1. 急就章って何?
  2. 松江本急就章

急就章の古書販売ページを見る


急就章って何?

急就章は、児童などが字を覚えるためにつくられた古字書で、「急就篇」、「急就」ともよばれます。
主に文字や当時章草とよばれた草書体を教えるためのものと考えられています。
日用語を姓氏、衣服、飲食などに分類し、暗誦しやすいように7字句または3字句に綴られた韻文です。

前漢の元帝のとき、史游がつくり隷書を崩した早書き書体で書いたと言われています。
古字書の中で最古のもので、漢から晋時代に流行しましたが、千字文・百家姓・三字経などが使われる
ようになると、字書としてはあまり使われなくなり、章草の手本として使われるようになります。
唐の張懐瓘「書断」では、史游を章草の祖としています。

古くは張芝・鍾繇・皇象・衛夫人・王羲之ら名家の墨跡がありましたが、現在伝わっているのは、呉の皇象の章草本だけです。

松江本急就章

皇象の墨跡は、北宋のときに内府に収蔵され、民間にも唐代の模本が伝わっていました。
葉夢得が楷書の釈文をつけて刻した本を明の楊政が入手し、欠落している部分を明の宋克の墨跡から補って松江(江蘇省)で重刻しました。これを「松江本急就章」とよんでいます。

急就章の古書販売ページを見る

大筆 欧法筆5号 一休園 純イタチ毛

大筆 欧法筆5号 一休園 純イタチ毛
[A-010]
販売価格: 5,184円 (税込)
詳しくはこちら

清書用書道半紙 時雨(手漉半紙)100枚

清書用書道半紙 時雨(手漉半紙)100枚
[re-008]
販売価格: 660円 (税込)
詳しくはこちら

練習用書道半紙 和心(機械漉半紙)100枚

練習用書道半紙 和心(機械漉半紙)100枚
[w-559]
販売価格: 305円 (税込)
詳しくはこちら

顕微無間2.0丁型 墨運堂 漢字清書用墨

顕微無間2.0丁型 墨運堂 漢字清書用墨
[1003]
販売価格: 1,936円 (税込)
詳しくはこちら

作品用半切 紅梅 10枚

作品用半切 画仙紙 紅梅 10枚
[ha-010]
販売価格: 480円 (税込)
詳しくはこちら

作品用半切 加工紙 No.107 10枚

作品用半切 加工紙 No.107 10枚
[ha-024]
販売価格: 768円 (税込)
詳しくはこちら

~書道ライフを快適・豊かに~

書道専門店 大阪教材社

盛喜 一輝 KAZUTERU MORIKI
大阪府堺市中区深井中町1994‐3
TEL     072-277-1237
FAX     072-277-6301
URL     http://www.osakakyouzai.com/
E-mail  moriki@osakakyouzai.com