趙之謙 清代の書家・篆刻家

書道
投稿日:2020年6月8日
趙之謙の書

趙之謙 清代の書家・篆刻家

  1. 趙之謙ってどんな人?
  2. 趙之謙の特徴
    趙之謙の楷書・行書
    趙之謙の篆書・隷書
    趙之謙の篆刻
  3. 趙之謙臨書書き方のヒント
  4. 趙之謙の作品
    著書
    遺墨集
    印譜

趙之謙の古書関連ページを見る


趙之謙ってどんな人?

趙之謙(ちょうしけん1829-1884年)は、清代の書家であり、画家・篆刻家です。
字:益甫・撝叔
号:冷君、悲盦、梅庵、无悶、憨寮など

画は10代で学び始め、徐渭や陳淳、石濤、李鱓らに教えを請い、独自の画風を確立しました。
書は金石学を学び、篆書・隷書に優れ、そこに草書を加えて当時としては斬新な書でした。
また水墨画の伝統を踏まえ画と書を一体とみなしました。

趙之謙の特徴

書ははじめ顔真卿を学びました。北京に上京して35歳前後で趙之謙の書は一変します。
包世臣の主張する「逆入平出」の法に注目し、独自の解釈を加えて楷書・行書・草書・篆書・隷書に至るまで、すべてこの法に基づいて、情熱あふれる新しい書風を起こしました。
40歳半ばには、流麗な作風に変化し、晩年には線の勢いが沈み、合理的でゆるぎない構成になります。

趙之謙の楷書・行書

趙之謙の真骨頂は楷書です。彼の楷書は、楷書とも行書とも分類出来ない書風に特色があります。
後世の人は、その書を「北魏書」と呼びました。

趙之謙の篆書・隷書

篆書・隷書は、鄧石如に師事し、秦・漢時代の古典を学び、その前後に独自の書を開拓しました。
趙之謙隷書冊

趙之謙の篆刻

趙之謙は、清代屈指の篆刻の名手です。
浙派の丁敬・黄易・蒋仁・陳鴻寿、徽派の鄧石如・巴慰祖・胡唐の両派を区別することなく、良いところを積極的に学びました。
篆書は秦・漢以外にも魏晋南北朝の時代まで深堀りし、金石文を深く研究します。
趙之謙は硬直化した当時の篆刻に新様式を樹立しました。

趙之謙の臨書 書き方のポイント

  • 起筆は逆筆で押し入れる(逆入)
  • 収筆は平らな状態で抜く(平出)

趙之謙の作品

趙之謙の著作

悲盦居士詩謄
悲盦居士文存
悲盦居士詩四書文
勇廬間詰

趙之謙の遺墨集

悲盦賸墨
二金蝶堂印譜

趙之謙の印譜

悲盦印賸
呉趙印存
呉熙載との合輯

趙之謙の古書関連ページを見る
趙之謙の書

清書用書道半紙 時雨(手漉半紙)100枚

清書用書道半紙 時雨(手漉半紙)100枚
[re-008]
販売価格: 660円 (税込)
詳しくはこちら

練習用書道半紙 和心(機械漉半紙)100枚

練習用書道半紙 和心(機械漉半紙)100枚
[w-559]
販売価格: 305円 (税込)
詳しくはこちら

作品用墨汁 玄宗中濃墨液500ml 墨運堂

作品用墨汁 玄宗中濃墨液500ml 墨運堂
[bo-006]
販売価格: 1,382円 (税込)
詳しくはこちら

大筆 紫香 一休園  兼毫

大筆 紫香 一休園  兼毫
[fu-007]
販売価格: 1,555円 (税込)
詳しくはこちら

細嫩光鋒4号 呉昌碩用筆 武林邵芝巖 唐筆/羊毛

細嫩光鋒4号 呉昌碩用筆
[so-003]
販売価格: 7,980円 (税込)
詳しくはこちら

端渓硯麻子坑 長方硯7インチ

端渓硯麻子坑 長方硯7インチ
[bs-030]
販売価格: 19,800円 (税込)
詳しくはこちら

~書道ライフを快適・豊かに~

書道専門店 大阪教材社

盛喜 一輝 KAZUTERU MORIKI
大阪府堺市中区深井中町1994‐3
TEL     072-277-1237
FAX     072-277-6301
URL     http://www.osakakyouzai.com/
E-mail  moriki@osakakyouzai.com

趙之謙 清代の書家・篆刻家」への2件のフィードバック

  1. ピンバック: 松丸東魚 篆刻家 | 書道専門店 大阪教材社

  2. ピンバック: 徐渭 明代の文人 | 書道専門店 大阪教材社

コメントは停止中です。