智永とは

書道
投稿日:2021年8月4日
真草千字文

智永とは

  1. 智永の読み方
  2. 智永とは、どのような書家か?
  3. 智永の代表作
  4. 智永の書風

智永の古書販売ページを見る


智永の読み方

智永は、「ちえい」と読みます。

智永とは、どのような書家か?

智永(ちえい)は、梁末から陳・隋代にかけて生きた書家であり僧侶です。
書聖「王羲之」の五男・王徽之の7世孫にあたります。
俗姓:王氏
名:法極
号:永禅師
出身地:会稽郡山陰県(現在の浙江省)

居住していた永欣寺に30年間楼上して書に精通し、真草千字文を書き上げました。
虞世南に書法を伝授したとも伝えられています。

智永の書は、宋の時代にはかなりの数があったようですが、現存しているのは、真草千字文のみです。
現存する千字文には、真跡本のほか、関中本千字文、宝墨軒本千字文などの刻本があります。
真跡本とは、その人が書いたものであると認められる筆跡の本です。

智永の代表作

真草千字文
※真草―真書(しんしょ 楷書)と草書の2つの書体のこと

智永の書風

書は、楷書・行書・草書・章草に優れており、特に草書が最もすぐれていたといわれています。
張芝や王羲之の書に影響を受けているようです。

楷書は、字形は安定しており、骨力があり、温雅な趣きがあります。
草書には、おおらかさがあります。

智永の古書販売ページを見る

大筆 欧法筆5号 一休園 純イタチ毛

大筆 欧法筆5号 一休園 純イタチ毛
[A-010]
販売価格: 5,184円 (税込)
詳しくはこちら

清書用書道半紙 時雨(手漉半紙)100枚

清書用書道半紙 時雨(手漉半紙)100枚
[re-008]
販売価格: 660円 (税込)
詳しくはこちら

練習用書道半紙 和心(機械漉半紙)100枚

練習用書道半紙 和心(機械漉半紙)100枚
[w-559]
販売価格: 305円 (税込)
詳しくはこちら

顕微無間2.0丁型 墨運堂 漢字清書用墨

顕微無間2.0丁型 墨運堂 漢字清書用墨
[1003]
販売価格: 1,936円 (税込)
詳しくはこちら

作品用半切 紅梅 10枚

作品用半切 画仙紙 紅梅 10枚
[ha-010]
販売価格: 480円 (税込)
詳しくはこちら

作品用半切 加工紙 No.107 10枚

作品用半切 加工紙 No.107 10枚
[ha-024]
販売価格: 768円 (税込)
詳しくはこちら

~書道ライフを快適・豊かに~

書道専門店 大阪教材社

盛喜 一輝 KAZUTERU MORIKI
大阪府堺市中区深井中町1994‐3
TEL     072-277-1237
FAX     072-277-6301
URL     http://www.osakakyouzai.com/
E-mail  moriki@osakakyouzai.com